どーも(*'ω'*) /
今月は毎日のようにどこかの新年会に呼ばれ、カラダからアルコールが抜ける暇がないEarlyくんです。
昨日もラーメン屋に行ったらそこの店長が・・・
店長:この間はだいじょぶでしたか?
おれ:んっ・・このあいだ?
店長:ええ、閉店間際お友達と7~8人でにいらっしゃって「もう閉店なんです」って言ったら、「なんだよ、もう終わりかよ」って怒って帰られたんですが、かなり酔っ払っているようだったんで・・・心配してたんですよ。
おれ:・・・・・。
まったく憶えてないがな(滝汗
こんな人生ってアリですか!?まぁそれはさておきGuild wars OBTもいよいよ今夜で最終した模様。
後半PvPが解禁されてからなかなかログインする暇がなかったが、それでも次期導入予定の新ジョブとPvPを少しだけ体験することができた。

アサシンは静かに忍び寄る闇の使い手。(いかにもオイラっぽい・・
自キャラを露出度で選ぶことが極めて多いおれにとって、この職業はなかなかのヒット・・・
戦場での取り回しなんかもそこそこで期待は大きい。

リチュアリストは精霊界との調和を保つ召喚士。
露出度は抜群だが火力はもっぱら召喚した変な精霊任せなので、ガチンコフェチなおれとしてはその辺りがイマイチだろうか?
というか、召喚するときのモーションが気に入らなかったりする。
PvPのほうは、しばらくUOを離れoberinのぬるま湯に浸かっていたおれにとってまず戦闘のスピードに慣れるのが一苦労だった。

最初のうちはNPCのパーティー相手に練習をするんだけど、相手が何をしようとしているのか、自分が誰をターゲットしているのかすらよくわからないままパーティー全滅なんてことが多かった。
それでも小一時間もやってると余裕もでてきて、今まで見えなかったものが見えてくる。
戦況を見極めて押したり引いたり、自分のHP管理やマナ(エネルギーだっけ?)管理にも気が回るようになったので「そろそろよかんべ?」ってことで実際のPC相手のアリーナへ野良パーティーで行ってみた。
あ。。甘かった・・・
SSが撮れないほど余裕のないおれは、足手まといになってる感を100%醸しだしながらサックリ死亡・・・
いくら野良パーティーだからって2~3回やれば誰が原因かわかってくらーね。
文句を言われる前に早々と脱退して、次の犠牲者(味方だけどね)を探す・・・・
30分くらいそんなことをやってみてわかったこと・・・
おれには才能がない・・・・・もちろん逃げるようにRPGモードへ
こっちは漸くアスカロン崩壊ミッションを迎えたところ(遅
ミッション中同じパーティーの方がゲームを終了したので、一人足りないというかなり心細い状況での戦闘だったけど何とか無事崩壊後の世界へ・・

目標は24時までになんとかギルドマントを購入することにあったが、力ここに及ばず・・・
1775でタイムアップとなりました。
ちっくしょ~~~!!でも、結果としてこのゲームは予想通りなかなか楽しかった。
対人戦だからもちろんUOのPKerみたいなノリでやってくる人もいるが、基本的にこのPvPはかなりスポーツライクで、負けたときに自分の不甲斐なさ、技術の無さに頭に来ることはあるが、自分を殺した相手(の暴言)に頭を悩ますことはほとんど無い(決してゼロではないよ)
むしろ「遊んでくれてありがとう」って気持ちにさせてくれる。
スキルを選んで装備する・・みたいな感覚なので相性によってはいくら巧く立ち回ってもどうにもならないこともあるから、Pスキルは明らかにこっちが低くてもたまたま勝てちゃったりする。
月額(30日間)のプレイ料金980円なら決して損はないと思うけど、おいらはちょっとお休みします。
少し離れてみて「やっぱやりてぇーなー」って思ったときはパッケージを買いますよ。(可能性大
それまでしばらくの間ですが、みなさんさようなら
で、最初の話の続き・・・
さっそくその夜一緒だった(様な気がする)仲間に電話したおいら
オイラ:あのさーこの前○○で飲んだとき、○○っていうラーメン屋行ったっけ?
友達:行ったよぉー、オマエが「旨いラーメン屋があるから」って言ったんだろ?
友達:つーか、オマエ運転してたじゃん?まさかおぼえてないの?
オイラ:バカ言うな!おぼえてるにきまってんじゃん。閉店間際で食えなかったんだろ?(大滝汗
オイラ:酒呑んで記憶なくすほどバカじゃねーし・・(大馬鹿
おまわりさん・・早く僕を逮捕してください。
ひき逃げをする前に・・・・・
※Guild Warsって?
こんなゲーム